事務所移転.com 事務所引越し・オフィス引越し・
オフィス移転は東京の事務所移転.com

おしゃれなオフィスレイアウトとは?社員のモチベーションがあがる!デスク配置のパターンや事例など詳しく紹介

おしゃれなオフィスで働きたいと思っている人も、多いのではないでしょうか。
清潔で整理されたおしゃれなオフィスなら、気持ちがリフレッシュされ作業効率の向上が期待できます。
さらにモチベーションを上げることも可能でしょう。
この記事では、おしゃれなオフィスレイアウトのパターンや配置について紹介します。

おすすめの記事
オフィス内装のデザイン設計する方法は? 内装工事から注意点までを紹介

オフィスレイアウトの種類


オフィスのレイアウトは、いくつかのパターンに分けることが可能です。
ここでは、それぞれのパターンの特徴やメリット、デメリットを紹介します。

対向型レイアウト

部署やチームごとに集まり、机を向かい合わせに並べるレイアウトで、最も広く採用されている形となります。
対向型のメリットは、部署やチームごとに集まっているため、コミュニケーションがとりやすい点です。
また、オフィスの通路を確保できるため、フロアを効率よく使用することが可能となります。
デメリットは、隣の人と近いため集中できない場合がある点です。
電話での話し声やパソコン操作の音、資料をめくる音などが気になります。

背面式レイアウト

部署やチームが背中を向けた形で、机を並べて座るレイアウトです。
コミュニケーションを取る際は後ろを向いて、対面で行うことができます。
背面式のメリットは、コミュニケーションがとりやすい点と、フロアを効率よく使用できる点です。
また机の正面は背の高いパーテーションを設置しているため、パソコンに向かって仕事をする際は作業に集中しやすいと言えます。
デメリットは、チームごとにパーテーションで囲われている状態のため、他のチームとのコミュニケーションがとりにくい点です。
チームごとに孤立しないようにパーテーションの高さを調整する必要があります。

同向型レイアウト

同じ向きに机を並べるレイアウトです。
学校で生徒の机が、教卓に向かって並べられているのと同じイメージになります。
来客のある業務で使用されている形です。
例えば、不動産や銀行、コールセンターなどがこの形を採用しています。
同向型のメリットは、お互いが向かい合わせにならないため視線が気にならず作業に集中できる点です。
また一番先頭の席の人が来客対応し、受け取った書類を次の座席の人が処理するなど、作業フロー通りに並んでいるため、業務効率が向上します。
デメリットは、広いフロアが必要な点です。
同じ向きに机を並べるということは、それぞれの列に椅子を置くスペースが必要となります。
またチーム内でコミュニケーションを頻繁にとる必要のある業務には不向きです。

ブース型レイアウト

個人個人の机をパーテーションで囲むレイアウトです。
周りの視線や音が気にならなくなります。
ブース型のメリットは、机がパーテーションで囲まれているため、業務に集中できることです。
一人で作業を進めることが多いクリエイティブ職などの専門職に向いています。
デメリットはコミュニケーションがとりにくい点です。
話しかけたくても「今行ったら邪魔になるのでは」と遠慮してしまうところが難点となります。
チームで仕事をしている場合は、チーム意識が薄れてしまう可能性もあるでしょう。
このレイアウトはコミュニケーションの方法に工夫が必要となります。

クロス型レイアウト

中央に正方形の机を置き、正方形の各辺に4つの机を並べるレイアウトです。
正面を向いても目線が交差することはありません。
クロス型のメリットは、視界に他の人が入りにくいので作業に集中できる点です。
斜めを向けば、コミュニケーションがとりやすい形となります。
デメリットは、スペースを贅沢に使用してしまう点です。
広いフロアでないとこのレイアウトは難しいでしょう。コールセンターなどでクロス型は採用されています。

ブーメラン型レイアウト

3つの机が中心に向かって並べられるように、特殊な形状の机を使用したレイアウトです。
机がブーメランのような形で3つ合わさるように、120°の角度になっています。
ブーメラン型のメリットは机が大きくなるため、モニターを置くなど自由度が高くなる点です。
また3人が集まっているため、コミュニケーションがとりやすい形になります。
デメリットは、スペースが必要な点です。
広いフロアでないと、ブーメラン型を採用することは難しいでしょう。

オフィスレイアウトで抑えておくべきポイント


オフィスレイアウトを検討する上で大切なのは、用途ごとに場所を分けておくことです。
用途とは、「従業員のみが使う場所」「来客が使う場所」「従業員と来客が使う場所」「資料を置く場所」などになります。
用途ごとに場所を分けることで、セキュリティを強化する場所を決定することが可能です。
オフィスのコンセプトを決めておくことも必要となります。
「コミュニケーションを重視したオフィス」「作業に集中しやすいオフィス」などです。
また、業務に合わせたレイアウトにすることも重要でしょう。
チーム単位で業務を進める場合は、チーム間でコミュニケーションがとりやすいレイアウトが良い形となります。個人で業務を進める割合が高い場合は、集中できるレイアウトが最適です。
快適に業務が遂行できる形が良いレイアウトと言えるでしょう。

オフィスレイアウトの事例

レイアウト事例の紹介です。それぞれの事例では、コンセプトに則った形でレイアウトを作成しています。

株式会社オープンハウス

株式会社オープンハウスは不動産関連の会社です。
店舗のエントランスは、木目と白を基調とした温かみのある雰囲気があります。
商談スペースには薄い緑のソファーを置き、落ち着いた空間を演出。
子供向けスペースも併設しており、親子で来店することも想定しているそうです。

株式会社オープンハウスの公式サイトはこちら

株式会社リード

株式会社リードは、ダイヤモンド工具の製造や販売を行っている会社です。
新潟工場の周りの自然をオフィスに取り込み、エントランスには緑の植物を配置。
また水の流れをイメージした青色のカーペットや木に見立てた収納ラックなど、自然を身近に感じられる空間にしているそうです。

株式会社リードの公式サイトはこちら

株式会社ガーデン

株式会社ガーデンは、カラオケ店舗の運営、飲食事業を行っている会社です。
エントランスは、ホテルのラウンジを思わせる高級で落ち着いたデザインにしており、社員のモチベーション向上を意識。
照明を工夫しており、温かい雰囲気の空間を作り出しているそうです。

株式会社ガーデンの公式サイトはこちら

まとめ

オフィスがおしゃれな雰囲気のレイアウトであったり、高級感のある雰囲気であれば、仕事に対するモチベーションも向上します。
社員が気分よく仕事するための環境づくりは、大切な要素と言えるでしょう。

事務所移転コラム編集部
この記事を書いた人

事務所移転コラム編集部

東京を中心にオフィス移転、事務所移転事業を展開する事務所移転.comのコラム編集部です。最新のトレンドや、役に立つ情報を中心に、幅広い情報をお届けします!

関連記事

お見積もり依頼・
お問い合わせはこちらから

関東エリア、関西エリア、九州エリアをはじめ
全国対応いたします。
お見積もりは無料です。ご質問・ご相談もお気軽に!
移転のことなら何でもお任せください!

0120-816-935

受付時間 9:00〜18:00(土日祝除く)

ページトップに戻る

0120-816-935 電話する

受付時間 9:00〜18:00(土日祝除く)