無線無線LANを導入するメリット・デメリットについて
最近は、無線LANを導入する企業が増えてきています。
導入企業が増えている理由としては、スマートフォンやタブレットなどを使う社員が多くなっていることが考えられます。
無線LANを導入するメリットとデメリットについてご説明します。
【導入するメリット】
無線LANを導入するメリットは、有線LANのデメリットと関連しています。
有線LANには端末とルーターをつなぐためのLANケーブルが必要になり、
それらは置く場所に限りがあります。
LANケーブルを使わなくなれば、机のまわりがスッキリするでしょう。
壁の配線などに頭を悩ませる必要もなくなり、その分のコストもかかりません。
今の無線LANは電波の状態が良好になっていますから、
有線LANと取り替えようという企業が増えています。
また、無線LANを利用することにより、パソコンをデスクに固定する必要がなくなることから、
場所にとらわれないフリーアドレスのオフィス環境を構築することができます。
フリーアドレスデスクは、コストを削減できるだけでなく、
社員同士のコミュニケーションが活発になるといったメリットがあります。
さらには、無線LANで安定したワイヤレス環境をつくることにより、
スマートフォンやタブレットといったスマートデバイスを効果的に活用できるようになります。
社外から社内データへのアクセスも場所にとらわれず可能になるため、業務スピードの向上や効率化も期待できます。
【導入するデメリット】
有線LANに比べると、無線LANには電波の安定状況が良くないというデメリットがあります。
ただ、このデメリットについては、無線LANルーターとパソコンなどの位置を考えるなどして工夫できます。
途中に中継機を置くなどすれば、電波状況を改善させることも可能です。
電波の安定状況については改善方法がいくつかありますから、それほど大きな問題ではありません。
無線LANを導入する大変さより、有線LANの不便さの方が強くなってきているようです。
また、無線LANを導入する際にはセキュリティ面にも気を付けなければなりません。
セキュリティに不備がある場合、無線LANが乗っ取られ、PCに不法な侵入を許すこととなり、
社内データや個人情報などの情報漏洩に繋がる可能性があります。
それら情報が漏れれば、損害賠償を請求されるなどのリスクが考えられますので、
社内教育で、従業員にセキュリティ対策を徹底させるなどの努力が必要になります。
無線LANを導入するには、以上のようなメリットとデメリットがあります。